オリキンこと折金一樹によるバスプロのおかっぱりバッグ収納術を紹介!オリキンが普段おかっぱりの時にどのようにルアーやワームを収納しているのか!?ぜひご参考にしてみてください。
テクトリスト⬇︎
オリキンのインスタ⬇︎
オリキンガイドサービス⬇︎
#オリキン#バス釣り#おかっぱり
オリキンこと折金一樹によるバスプロのおかっぱりバッグ収納術を紹介!オリキンが普段おかっぱりの時にどのようにルアーやワームを収納しているのか!?ぜひご参考にしてみてください。
テクトリスト⬇︎
オリキンのインスタ⬇︎
オリキンガイドサービス⬇︎
#オリキン#バス釣り#おかっぱり
You must be logged in to post a comment.
シンカーなどいれていた、小物ケースは、ダイワのかな?
私もジップロック派ですw
ジップロック僕も使ってます。
ospのワーム同士なら色移りしないんで助かりますね
総重量が知りたいな。
同じように詰め込むとめっちゃ重い気がするんだが。
ジップロックに色んなワーム入れるの勉強になりました
庶民的ですごくいいです!
ワームまぜこぜにすると色移りしませんか?
タッパーやジップロックは何気に便利だと思います✨