ベイトリールの正しいドラグ設定を知って、デカバスのライン切れを防ごう!
ドラグの強度設定は、使用するラインの○○%
ドラグを正しく機能させるファイティング時の、プレッシャーのかけ方は、○○度!
答えはビデオの中で!
★「101(ワン・オー・ワン)」初級編、入門編という意味の英語の慣用句
◆毎週木曜と隔週月曜、夕方5時に新着動画を配信予定
◆チャンネル登録をお願いいたします!
◆SNSへのフォローも、お願いします!
ヒロ内藤Twitter
ヒロ内藤Facebook
◆ヒロ内藤プロフィール(チャンネル概要ページ)
HIRO NAITO’s Bass Fishing 101
Drag setting for Bait Reel
#ベイトリール#釣り初心者,#ドラグ設定
#ヒロ内藤,#HIROismヒロイズム,
自分の動画を見ていて、大きなミスに気が付きました。
ベイトリールのドラグ設定を25パーセントにしておく大きな理由の1つを全く説明していませんでした。
大きな理由の1つはドラグの設定は通常ラインをいっぱいに巻いた状態で行いますが、キャストをする段階で出ているラインの分だけスプール系が細くなります。当然てこの原理でドラグ設定値は上がって行きます。細くなっている段階でデッカイ魚に走られるとドラグが間に合わないことも多いのです。最近のリールは非常に性能が高いので、昔のようなトラブルを起こすことは少ないかも知れませんが、今でも僕はこの25パーセント方法を使っています。
今回の動画は、少し時間が出来る時に改訂版として抜けている部分を足してアップロードさせていただきます。
確認したつもりでしたが、抜けていました。申し訳ないです。
20数年前、小中学生だった時にザ・フィッシングで西山さんと出ていたのを見てました。
あれ以来Daiwaのファンになりタックルを使ってます。
当時は決まった時間に番組を見るだけでしたが今や好きな時に見たいテーマを見れて、しかもコメントにヒロさんが返信されてたりで当時では考えられないです。
90年代の日本は近所の野池や公園に大抵バスいて色んなルアーで釣れましたが、今釣り出来る場所が減り出来る場所ではバスが超賢くなり大変です(笑)。でも釣りはやめないのでこれからも拝見させて頂きます。
俺はバス狙いのときは今は4割位が多いかな?昔に比べてドラグ性能がベイトも格段に良くなっているし、障害物をタイトに攻める釣りが好きなんで最初の段階で一気に走られて主導権とられたくないんで。
昔はバスでも3割位でしたけど、性能が良くなってからは少し強く締めることが増えてます。
あと、ドラグと言えばアブのリールで14ポンドを100メートルしか巻けないのにドラグ10キロはどんな釣りを想定してるんだろ?ってのがここ数年の疑問です。
今までドラグ調整は適当に締めてました。理由が解るとしっかり調整してみたいです。はかりを買ってみたいと思います。
ドラグのお話し、目からウロコでした
ヒロさんのニューロッド楽しみです❗️
かれこれ歴40年になります。あの名著「SUPER BASSING 」バイブルでした。ダメになり3冊買い換えて今、親戚の子供のバイブル的な存在です(調教中デス)。
ドラグ設定25%、感銘いたしました。昔はそんなに精度は良くなかったので、その場所のアベレージサイズを釣った時、ロッドをぶる下げて調整してました(当時の獲物の皆さんゴメンナサイ)。
スパイラルガイドですが、ブランクに対して右回りか左回るに付けるのが、正解なのでしょうか。利き手?ガイドの取り付け位置(スパイン)位しか思いつかないんですが。
ドラグの設定はやり方は分かっていてもマックスに占めてから少し緩めて設定していましたが、
20ポンドラインだと9キロなのでリールのドラグ力は5キロなので、デカイやつが来たらドラグが
効くのでボクは略ドラグは締め切っています。 内藤さん不味いですかね?
ドラグの設定についてのセオリーについて全く知りませんでした・・。(笑)いつも、とっさに感覚的な操作をしていたので、とても勉強になりました。自分の場合は、ボートシーバスを主に楽しんでいるので、使用機会の多い知識です。ww<゜)))彡Tight lines!<゜)))彡
プロアングラーが、よくクラッチを切って強い引きに対応しているのを見ますが、やっと手に入れた高価なリールなのに、一般人の自分にはクラッチに負担がかかりそうで出来ませんね。ベイトのドラグ設定の話をしてくれたのヒロさんが初めてです。参考にします。